Blog&column
ブログ・コラム

外壁塗装の必要性について詳しく解説

query_builder 2022/11/01
コラム
43
外壁塗装は本当は必要ないのではないか?といった意見がよく耳に入ります。
確かに外壁補修はやらなくても、すぐに被害があるわけではないので、必要ないのではないかと考える方もいます。
しかし、外壁塗装リフォーム住宅にとって絶対に欠かす事ができないということをご存じでしょうか。
今回の記事では、外壁塗装の必要性に関して解説します。

▼外壁塗装が必要な理由
■建物を保護するため
外壁塗装が必要な理由1つめは建物本体の劣化を防止し、長持ちさせるためです。
建物の外壁は、常に紫外線や風雨にさらされています。
台風や地震などでも、建物には少しずつダメージが蓄積されています。
表面でダメージを食い止めるためには、外側の壁面を塗装で保護しておく必要があります。
建物を塗料などで保護しておけば、建物自体の劣化の進行を食い止められたり、2次被害を防ぐことができます。

■住まいにかかる補修費を抑えるため
外壁塗装をすると、100万円前後の費用がかかります。
しかし外壁塗装をしなければ、外壁材が早々にダメになったり、雨漏りやカビ・シロアリが発生する可能性が高まります。
このような事態になってしまってから補修しようとすると、外壁塗装にかかる費用以上の高額な補修費がかかってしまいます。
住まいにかかる補修費用を抑えることを考えるならば、必要なタイミングで外壁塗装をしましょう。

■住まいの資産価値を維持する
同じ築年数で定期的にメンテナンスがなされている家と、何もされていない家であればメンテナンスされている家の資産価値が上です。
これは、誰でも判断できると思います。
外壁塗装によるお住まいのメンテナンスは、長く快適に住み続けられるだけでなく資産価値の維持にも大きな意味があるのです。

▼まとめ
外壁塗装を怠るとかえって、補修費がかかる事態に陥ったり、資産価値が大きく下がったりしてしまいます。
そのため、住宅にとって決して欠かす事ができないということになります。
弊社では、フリーダイヤルの相談口を設けていますので、是非お問い合わせ下さい。

NEW

  • 防水工事の費用相場について詳しく解説

    query_builder 2023/05/02
  • 防水工事の種類について解説

    query_builder 2023/04/01
  • ウレタン防水工事の手順について詳しく解説

    query_builder 2023/03/03
  • 防水工事施工となる雨漏りの原因について解説

    query_builder 2023/02/05
  • 防水工事を依頼する業者の選び方について解説

    query_builder 2023/01/03

CATEGORY

ARCHIVE