Blog&column
ブログ・コラム

サイディング外壁に塗装が必要な理由と耐用年数について

query_builder 2022/05/01
コラム
29
サイディングは「塗装が必要ない」と言われた方もいらっしゃると思います。
しかし、劣化による症状があれば塗装は必要です。
そこで今回は、サイディング外壁塗装の必要性と耐用年数について紹介していきます。

▼サイディング外壁
■塗装が必要な理由
結論からいって、サイディング外壁の塗装は必要です。
外壁は、紫外線や風雨などの影響で少しずつ劣化していきます。
劣化症状が発生すると、外壁機能が低下して水が建物に侵入しやすくなるのです。
この状態を放置しておくと、外壁だけでなく雨漏りなど建物内部にも影響が及ぶでしょう。
そうなる前に、外壁塗装を行うのがおすすめです。

■耐用年数
サイディングといっても、塗料の種類によって耐用年数は異なります。
塗料の種類による適切な塗装時期は、以下を目安にしてみてくださいね。

・アクリル系:3~8年程度
・ウレタン系:6~10年程度
・シリコン系:8~15年程度
・フッ素系:12~20年程度

サイディング外壁は、約10年程度が塗装の時期と言われています。
しかし外壁の劣化症状が見られた場合は、塗替えを検討すると良いでしょう。

▼まとめ
サイディングは塗装が不必要と言われていますが、劣化するものなので外壁塗装は必要です。
ただし塗料によって耐用年数が異なるので、10年を目安に塗装を検討されてみてくださいね。
劣化症状が見られた際は、できるだけ早く依頼することをおすすめしますよ。
弊社では、住居の外壁塗装や外構工事などを中心に全ての工事に携わっております。
外壁に心配がある方は、気軽にご相談ください。

NEW

  • 防水工事の費用相場について詳しく解説

    query_builder 2023/05/02
  • 防水工事の種類について解説

    query_builder 2023/04/01
  • ウレタン防水工事の手順について詳しく解説

    query_builder 2023/03/03
  • 防水工事施工となる雨漏りの原因について解説

    query_builder 2023/02/05
  • 防水工事を依頼する業者の選び方について解説

    query_builder 2023/01/03

CATEGORY

ARCHIVE